HSP

私も持っているHSP気質とは?

最近、HSP気質と言う言葉を良く耳にするようになりました。

耳にはするけど、HSPって何なの?って思っている方にわかってもらいたくて

書くことを決めました。

 

良く聞くHSPとは?

HSPとは、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」の略語で、

生まれつき、「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」の事を指します。

5感が非常に敏感で、耳からの騒音、目からの光、鼻からの匂い、口からの味覚、肌感覚として

周囲の環境までもが気になります。

 

又、非常に敏感な感受性から、相手の気持ちが手を取るようにわかり、自分事のように捉えて

しまい膨大な量を思考する為、非常に疲れやすいと言われます。

 

 

そんな私もHSP気質です

HSPならではの悩み

因みに私もHSP気質です。子供の頃は気付かなかったのですが、大人になり20代前半に就職を

してから自分がHSP気質であることを知りました。

学生の頃から何となく”生きにくいな”という気持ちを持っていました。

HSP気質であると知った時は、不思議と自然に受け入れられ、今までの生きにくさが肯定された

感覚を味わいました。

 

【だから生きにくかったんだ】

 

そう思った時、とても安心感を覚えました。だって生きにくかった理由が明らかになったからです。

 

でも、安心感を感じたのは始めだけで、後に【だから生きにくかったんだ、悔しい】と思うようになり

自分を責めるようになりました。

 

  • 満員電車での近い人との距離感
  • 駅のアナウンスの騒音
  • 駅構内での周囲の目
  • 仕事での上司からの指摘
  • 人とのコミュニケーション(相手からの評価)

 

様々な事が気になり、自分を見失い他人の為に生きている、そんな人生を歩むようになりました。

 

 

同じHSP気質の方々へ

5人に1人(全国民の20%)の方が生まれながらにしてHSP気質を持っています。

日本人口1億2500万人のうち、2500万人はHSP気質であることになります。

本当に辛い気質ではありますが、弱みばかりではありません。逆に強みにもなります。

 

  • 満員電車での近い人との距離感  ⇒人との距離感を大切にして接する事ができる
  • 駅のアナウンスの騒音      ⇒イヤホンで音楽を聞きながら過ごせる
  • 駅構内での周囲の目       ⇒人の事を良く理解できる
  • 仕事での上司からの指摘     ⇒素直に受け入れられる
  • 人とのコミュニケーション    ⇒相手の気持ちがわかる⇒心配りができる

 

HSPの方は、とにかく共感力がとても強いので、誰とも上手く接することができます。

その代わり、家に帰るとグッタリして何もできないほど疲弊してしまうのです。

辛い時も多いですが、特性を強みに変えて楽しんで生きていきましょう。